JR横須賀・総武快速線のベビーカースペース・車椅子スペース設置位置情報です。
車両の選択
-
横須賀線・総武快速線の両数はどこで分かる?
-
駅の発車案内板、列車の接近放送で確認できます。
また、一部乗換案内でも確認可能です。
4両編成は、久里浜駅〜逗子駅間での運行です。
15両編成

・増1号車 4番ドア(全ての車両に設置)
・増4号車 1番ドア(全ての車両に設置)
・1号車 4番ドア(全ての車両に設置)
・11号車 1番ドア(全ての車両に設置)
-
他の号車に設置されている?
-
新型車両(E235系)は、グリーン車を除く全ての号車に設置されています。
増1号車 | 4番ドア(千葉側) | 100% |
増2号車 | 4番ドア(千葉側) | 82% |
増3号車 | 4番ドア(千葉側) | 82% |
増4号車 | 1番ドア(久里浜側) | 100% |
1号車 | 4番ドア(千葉側) | 100% |
2号車 | 4番ドア(千葉側) | 82% |
3号車 | 4番ドア(千葉側) | 82% |
4号車 | 0% | |
5号車 | 0% | |
6号車 | 1番ドア(久里浜側) | 82% |
7号車 | 4番ドア(千葉側) | 82% |
8号車 | 4番ドア(千葉側) | 82% |
9号車 | 4番ドア(千葉側) | 82% |
10号車 | 4番ドア(千葉側) | 82% |
11号車 | 1番ドア(久里浜側) | 100% |
※ ここでの設置率は 車庫に止まっている車両を含めた走行する全ての車両 からの算出です。リアルタイムに走行している車両の割合ではありません。
11両編成

・1号車 4番ドア(全ての車両に設置)
・11号車 1番ドア(全ての車両に設置)
-
他の号車に設置されている?
-
新型車両(E235系)は、グリーン車を除く全ての号車に設置されています。
1号車 | 4番ドア(千葉側) | 100% |
2号車 | 4番ドア(千葉側) | 84% |
3号車 | 4番ドア(千葉側) | 84% |
4号車 | 0% | |
5号車 | 0% | |
6号車 | 1番ドア(久里浜側) | 84% |
7号車 | 4番ドア(千葉側) | 84% |
8号車 | 4番ドア(千葉側) | 84% |
9号車 | 4番ドア(千葉側) | 84% |
10号車 | 4番ドア(千葉側) | 84% |
11号車 | 1番ドア(久里浜側) | 100% |
※ ここでの設置率は 車庫に止まっている車両を含めた走行する全ての車両 からの算出です。リアルタイムに走行している車両の割合ではありません。
4両編成

・増1号車 4番ドア(全ての車両に設置)
・増4号車 1番ドア(全ての車両に設置)
-
他の号車に設置されている?
-
新型車両(E235系)は、全ての号車に設置されています。
増1号車 | 4番ドア(千葉側) | 100% |
増2号車 | 4番ドア(千葉側) | 80% |
増3号車 | 4番ドア(千葉側) | 80% |
増4号車 | 1番ドア(久里浜側) | 100% |
※ ここでの設置率は 車庫に止まっている車両を含めた走行する全ての車両 からの算出です。リアルタイムに走行している車両の割合ではありません。
#総武線 #総武快速 #総武線快速 #横須賀線 #横須賀総武