5/5 東急6020系撮影
営業運転開始して約1ヶ月程たった東急大井町線の急行用6020系ですが、本日連休でやっと時間が取れたのでHMが付いているうちに撮影してきました。


本日運用に就いていた6020系は6122Fのみでした。
何秒かに1回行先と運番のLEDが切れますが、何とかそれは免れました!前照灯は4灯で、特に被りなども無くゆったりと撮影できました。
どうやらロング/クロス転換座席車両が組み込まれるのはデジタルサイネージ準備工事が行われているデハ6320が濃厚みたいなので後日3号車を中心に撮影もしたいと思います。あまり見た目は変わらないと思いますけどね(笑)

2020系に関しては、実は以前用事の前に梶が谷で撮影済みです。この2123Fは前照灯6灯でした!
ここからは完全に余談ですが、個人的に6020系に興味を持ちまして、たまプラーザで行われていたトレインパークで関連のグッズを買ってしまいました(笑)モケットの小銭入れに関しては2020系のものとして売られていましたが、両車共に全く同じモケットなのでそこは気にしていません。