485系を撮影した後、京急久里浜駅近くにある京急ファインテック久里浜事業所にて行われていた一般公開に行ってきました。
まずは車両展示から。
2100形,新1000 形
2100形台湾ラッピングは初めて撮影しました。やはりスカートが一番驚きました。この3並びはとても良いですね!
2100形2133F
新1000形1057F
新1000形1025F
800形817F
800形との並び。
次に1800番台と2000形
1800番台は初撮影です。思った以上に特殊な形をしていて驚きました。
新1000形1800番台1801F
2000形2451F
2000形2031F
2000形同士の並び
その隣りにはデト15も展示されてました。
デトとの並びも撮影。
似た顔同士の並び。
最後に全体を撮って工場の方に移動。
検査中の2100形がいました。顔が面白いことになってますね(笑)
その隣りには同じく検査中の都営5300形がいました。
車掌体験用の1485F。終わる直前にはレア幕が表示されたようですね。
工場横には1473Fが居ました。
これで以上です。結構面白かったので、来年も行きたいです。この週末に2つの車庫公開に行けて良かったです!
コメント